ショッピング

スポンサーリンク
ショッピング

【百均】ダイソーで売られている500円加湿器を購入!予想よりモクモク出る!

久々にダイソーへ買い物に行ったところ小型の加湿器が500円(税込550円)で売られていたので買ってみました。100均なのに500円かよっ、と思うかもしれませんが500円(550円)でもこれはありだなと思ったので軽く紹介してみようと思います。...
紹介

中華製 ソルダリングステーション8586を購入(名前はすごそうだけどちょっと便利なはんだごて)

多分ソルダリングステーションであっていると思いますが簡単言うと温度設定ができるはんだごてとヒートガン。はんだごてで何をするかはわかると思いますがヒートガンで何をするかはぱっとわからないと思うので少し解説ICには足がたくさんあり、外そうとして...
ショッピング

日本では手に入らないものが手に入る海外通販には便利なプリペイドカードがお勧め(チャージクレジットカード)

海外から物を購入する際便利な支払方法がクレジットカードです、しかしできるだけ普段使用しているカードを使用したくないなんて時ありますよね?私の場合は常にそうなのですが海外の通販サイトに普段使用しているクレジットカードの番号を入力することに抵抗...
ショッピング

Amazonブラックフライデーが開催されるらしい!

ニュースを見ているとAmazonブラックフライデーが開催されるとのこと!ブラックフライデーとはアメリカ発祥?の大規模セールのことで、日本ではイオンがブラックフライデーセールをしていることが有名になってきています。そのブラックフライデーがつい...
紹介

Amazonプライムデーで購入した格安高音質なハイブリッド型イヤホンKZ ZSNを紹介!

今年のプライムデーでは吟味を重ねて2個の商品を購入!中でも格安で購入したイヤホンが予想していたよりはるかに音質が良かったので紹介!購入したイヤホンはこちらKZ-ZSN(同じものですが高くなっていて今はPROがあるらしくそちらの方が安いようで...
紹介

【百均】電池1本でも明るい!LEDライトを買ったので紹介!

探し物用に安いライトが欲しいと偶然買った百均LEDライトがかなり明るくて使いやすかったので紹介!1LEDライト アルミボディ外観からして少し照らせればいいかなと思えるほどですが、単三乾電池1本で明るく大きさも100mm×14mmとコンパクト...
紹介

格安自由雲台買ってみた

Amazonで売られている格安自由雲台を買ってみたので紹介チョイスはAmazonPrime対象商品で一番安いものでえらびました。デスクアームマイクスタンドに引き続きとあるものを作るための材料?として購入!雲台購入した雲台はこちら購入時の金額...
紹介

格安デスクマイクアームスタンド買ってみた(ポップガード付!)

とあるものを作るためにAmazonで格安デスクアームマイクスタンドを買ってみたので紹介!購入したものは格安ながらポップガードが付属していてポップガードだけの金額と言われても疑わないお値段。デスクアームマイクスタンドは以前にも購入したことがあ...
紹介

ホコリ落としの味方!100均ブロアーを買ってみたので紹介

カメラの掃除などでよく使うブロアー、実は100円均一でおなじみダイソーにも売っています。 以前から売っているのは知っていたのですがレンズのカビ取りなどをしてから興味がわいたので購入してみました。 外観 パーツの数は3つ ノズル ...
ショッピング

ポイント利用に便利「Amazonでの支払いをEdyで行う方法」

Edyを利用してのAmazon支払い方法がよくわからず迷いながらやってみたのでAmazonでEdyを利用した支払い方法のご紹介。 楽天ポイントなどをEdyに交換して有効利用する際にも便利なのでおすすめ! 必要なもの パソリなどの...
スポンサーリンク