PC

スポンサーリンク
PC

Windows11で高速スタートアップを無効にする方法(稀にハードウエア不具合を招くことも!?)

つい最近USB機器の挙動が再起動時などにおかしくなっているのに気づいたので、高速スタートアップを無効にしてみたのでその方法です。 高速スタートアップはシャットダウン時に一部のデータを保存しておき、Windowsの起動が早くなるという機能。し...
アプリ・ソフト

【ライティング】キーボードなどのライティング設定を邪魔してくるWindws機能「動的ライティング」の切り方(無効にする方法)

Windowsを再起動した際、Logicool製ゲーミングキーボードのライティングが普段と違う設定になっていて、再度ライティングの設定しなおそうとしたところ、画面に普段見慣れない「LIGHTSYNCを構成するには、Windows設定で動的ラ...
AI

【AI】初めてChatGPTに登録して聞いてみた(AI初体験)

今更かもししれませんがChatGPTに登録して初めて使ってみました。 初めてなので、ChatGPTの登録方法と簡単な使い方や感想のみですが作成時点での最新登録方法なので記載しておきます。 今回登録して使用するのは無料版ChatGPTで、月額...
スポンサーリンク
アプリ・ソフト

マルチモニター環境時に画面の明るさとコントラストを一括・個別に調整できるWindowsアプリ「Monitorian(モニタリアン)」が便利すぎる!

マルチモニタ使用時にあっちのモニタは明るすぎる、こっちのモニタは暗いなど画面の明るさとコントラストの調整を個別にマウスでWindows上から調整できるアプリ「Monitorian」が便利すぎたので紹介。 無料で利用できるのは最大3台までで4...
GAME

ハードウエア強制スタック保護(メモリ整合性)を無効にする方法

ブループロトコルをやってみようとしたとした際「xhunter1.sys」関連でハードウエア強制スタック保護のため読み込めなかったというメッセージが表示され、プレイできなかったので無効にする方法を調べたので黙示録として残しておきます。 メモリ...
GAME

PCでスマホゲームがプレイできる「Google Play Games(ベータ)」を試してみた

PCでGoogle Play内にあるAndroid向けの対応したゲームがプレイできるようになる「Google Play Games(ベータ)」を試してみました。 今のところすべてのゲームがプレイ可能になるわけではなく、対応したゲームのみプレ...
PC

アバスト製ブラウザ「Avast Secure Browser」をアンインストールする方法を簡単解説!

アバストのセキュアブラウザ「Avast Secure Browser」が突如起動してきたのでWindows10でアンインストールする方法を紹介します。 突如起動といってもソフト更新の際にインストールの項目があり初めから☑が入っていることが多...
デバイス

早いは正義!安さも兼ね備えたUSB 3.0 SDカードリーダー「UGREEN カードリーダー USB3.0」(簡単速度計測)

最近SDカードで大きなデータを扱うようになり、今まで使用していたカードリーダーに限界を感じたの安価なUSB3.0接続SDカードリーダー「UGREEN カードリーダー USB3.0」を購入したので紹介と簡単にCrystalDiscMarkを使...
PC

これは便利!OBS Studioで入力音声を個別に指定変更できるプラグイン「win-capture-audio」

OBS Studio入力されるオーディオ、例えばゲームやブラウザ、システム音声などは通常であればまとめて入力されるため放送や録画中などに他の音が入ってしまうなんてことがよくあります。そこで音声入力を個別に指定できるプラグイン「win-cap...
PC

身近になってきたVRを体験したくなったので中古な初期型viveを購入して初体験!

まずはいまさら初期型かよ!っと思われるかもしれません。しかしVRが初めての場合結構な金額がする機器にいきなり10万円以上つぎ込むにはすぐに手が出ないんのが個人的実情…。もちろんスタンドアロンのOculus Quest 2などの機種もあります...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました