百均【100均・ダイソー】しっかりSDカードを保存できるケースが100円! 100均でおなじみダイソーで販売されているSDカードケースが収納しやすくて便利だったので軽ーく紹介します。 収納できるSDカードはのSDカードが4枚マイクロSDカードが6枚収納可能でくぼみに押し込むように納め固定するタイプで、しばら...2023.02.14百均
スマホXiaomi Redmi Note11をiijのMNPキャンペーンで購入したので簡単開封紹介 7月31日まで実施していた「夏のお得なトリプルキャンペーン」でXiaomiのエントリー向けスマートフォンXiaomi Redmi Note11が格安&手数料割引だったのでDMMモバイルから乗り換えて到着したNote11を簡単に開封紹介しま...2022.08.09スマホ
PCアバスト製ブラウザ「Avast Secure Browser」をアンインストールする方法を簡単解説! アバストのセキュアブラウザ「Avast Secure Browser」が突如起動してきたのでWindows10でアンインストールする方法を紹介します。 突如起動といってもソフト更新の際にインストールの項目があり初めから☑が入っている...2022.08.06PC
ショッピング電気工事士技能試験特化工具セットHOZAN DK-28を購入したので紹介と開いた時のサイズ感をザックリ計測 電気工事士試験に特化したHOZANの工具セットDK-28を入手したので、セット内容とそれぞれの紹介に加えある程度の大きさを測ってみました。 DK-28は電気工事士試験で必要になる工具がセットになっていて同じものをバラバラで購入するよ...2022.07.14ショッピング
ジャンク・修理【ジャンク】Canon EOS 70D の液晶画面割れ品を手に入れたので液晶を交換! フリマサイトで以前から狙っていたCanon APS-C機 EOS 70Dの液晶割れ品が1万で出品されていたので液晶なら何とかなるかもと購入。 初めは液晶交換をメーカーに出そうと思いましたが調べてみたところ購入金額を余裕で超えてしまう...2022.06.22ジャンク・修理
ジャンク・修理愛用しているイヤホンが断線したのでさらにぶった切って修理! 普段愛用しているイヤホンが断線してしまったのでぶった切って直してみました。断線した部分はちょうど首の下あたりに来る左右に分かれるY字部分で、一応リケーブルできるもので硬くなってきてはいますが断線しまくっているわけではないし自分の使いやすい...2022.06.04ジャンク・修理
スマホ直接給電!バッテリーなしでスマホが起動できるかためしてみた 古いスマホやタブレットの利用方法を思いついてもバッテリーがダメになっているこがあり、古いスマホに新品バッテリーを用意するというのはあまり現実的ではないような気がします。またバッテリーを気にせず長時間固定した場所で利用したい場合などはそもそ...2022.04.08スマホ制作
デバイス早いは正義!安さも兼ね備えたUSB 3.0 SDカードリーダー「UGREEN カードリーダー USB3.0」(簡単速度計測) 最近SDカードで大きなデータを扱うようになり、今まで使用していたカードリーダーに限界を感じたの安価なUSB3.0接続SDカードリーダー「UGREEN カードリーダー USB3.0」を購入したので紹介と簡単にCrystalDiscMarkを...2022.03.17デバイス
PCこれは便利!OBS Studioで入力音声を個別に指定変更できるプラグイン「win-capture-audio」 OBS Studio入力されるオーディオ、例えばゲームやブラウザ、システム音声などは通常であればまとめて入力されるため放送や録画中などに他の音が入ってしまうなんてことがよくあります。そこで音声入力を個別に指定できるプラグイン「win-ca...2022.01.29PC
PC身近になってきたVRを体験したくなったので中古な初期型viveを購入して初体験! まずはいまさら初期型かよ!っと思われるかもしれません。しかしVRが初めての場合結構な金額がする機器にいきなり10万円以上つぎ込むにはすぐに手が出ないんのが個人的実情…。もちろんスタンドアロンのOculus Quest 2などの機種もありま...2022.01.11PCVR